1月29日(土)夕方6:58~8:54放送 テレビ大阪 日本全国ドラレコ旅 関西版3で吹き戻しの里が紹介されます♪♪
関西エリアでテレビ大阪がご視聴できる方は、ぜひご覧ください(^^)/
(緊急ニュ-スなどで放送が変更される場合があります)
年末年始の営業に関してお知らせいたします。
◆「吹き戻しの里」製作体験◆
12/30(木)まで通常営業(10:00~11:30,13:00~15:30)
12/31(金)午前のみの短縮営業(10:00~11:30のみ)
1/1(土)休業
1/2(日)より通常営業(10:00~11:30,13:00~15:30)
◆土産物店「ゆめの浜」◆
12/30(木)まで通常営業(9:00~17:00)
12/31(金)15時までの短縮営業(9:00~15:00)
1/1(土)休業
1/2(日)より通常営業(9:00~17:00)
◆ネットショップ◆
年内発送の注文締め切りは12/23(木)23:59まで
12/24(金)以降のご注文は1/5(水)から順次発送
◆出荷・団体予約などのお問合せ◆
12/28(火)まで通常営業(9:00~17:00)
12/29(水)~1/4(火)までは年末年始の休業
1/5(水)から通常営業(9:00~17:00)
※新型コロナウイルス感染症の状況次第により、上記の期間を変更する場合がございます。予めご了承下さい。
皆様、何卒よろしくお願いいたします。
吹き戻しの里で、2021年12月1日より「イオンマークのカードの優待特典」が始まりました。
見せておトク!使っておトク! なイオンマークのカードを入場受付時にご提示いただくと、特典プレゼントいたします。(入場料のお支払いは現金やその他の決済でも可)
特典は「吹き戻し用ネックストラップ進呈」です!!
利用条件などは、下記リンク先のイオンカードのホームページでお確かめください。
このたび2021年10月26日の取締役会におきまして、藤村良男が代表取締役を退任及び取締役会長に就任し、村田晋二が代表取締役社長に就任いたしましたことをご報告申し上げます。
これからは新体制のもと、一層の社業の発展に努力いたす所存です。
今後とも、何卒ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
略儀ではございますが書中にてご挨拶申し上げます。
令和3年11月吉日
株式会社吹き戻しの里
代表取締役社長 村田 晋二
本日より『ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン』の「ふるさと応援旅クーポン」配布が開始されました。
【吹き戻しの里】は、入場料とお買物にクーポン券をご利用いただけます。兵庫県在住の方で淡路島の旅行される際は、お得なキャンペーンとクーポンを活用して、製作体験やお買物を楽しんでください。
キャンペーンの詳細は、キャンペーン公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
1/21追記
本キャンペーン対象地域における新型コロナウイルス感染拡大に伴い、1/21(金)より全ての新規予約受付を停止しています。詳しくは、キャンペーン公式ホームページをご確認ください。なお、事前にご予約のお客様がお持ちのクーポン券は、引き続き当施設でご利用いただけます。
2021年10月14日(木)より『ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン』が始まります。また同キャンペーンでは、2021年10月22日(金)より「ふるさと応援旅クーポン」が配布されますが、【吹き戻しの里】【ゆめの浜】はクーポン券をご利用いただけます。淡路島の旅行は、お得なキャンペーンとクーポンを活用して、製作体験やお買い物も楽しんでください。
キャンペーンの詳細は、キャンペーン公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
兵庫県の緊急事態宣言は、9月30日(木)で解除となりました。
吹き戻しの里は、お客様に安心安全な吹き戻し体験を楽しんでいただけるように、引き続き感染症対策を実施してまいります。
ご来場の皆様にも、マスクの着用など感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【受付時間(平常通り)】
10:00~11:30、13:00~15:30(12:00~13:00昼休み、16:00閉場)
花みどりフェア秋2021年が本日開催されました。(開催期間2021/9/18~10/31)
吹き戻しの里&ゆめの浜は、サテライト会場として色々な特典も用意してイベントを盛り上げていきます。
花みどりフェアで淡路島にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
1,吹き戻しの里の花面配布
吹き戻しの里で製作体験をされた方に、吹き戻しに取り付けられる花面をプレゼント
2,「ガイドブック」と「イベントブック」の共通クーポン券の利用
※利用期間:2022年3月31日まで
【吹き戻しの里】
クーポン内容 「製作体験のオプション100円分」プレゼント
※他の割引券・クーポン券との併用不可
※対象 ご本人様および同伴者1名様まで
【ゆめの浜(土産物店)】
クーポン内容 「花の面付吹き戻し」プレゼント
※対象 ご本人様および同伴者4名様まで
令和3年9月9日に、兵庫県への緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。
吹き戻しの里は、引き続き兵庫県から要請されている人流抑制対策とクラスター対策に従い、施設内の感染対策を徹底することで、緊急事態宣言中の製作体験を継続いたします。
お客様に安心安全な吹き戻し体験を楽しんでいただけるように、引き続きガイドラインに基づいた感染症対策を実施してまいります。
ご来場の皆様にも、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【受付時間(通常通り)】
10:00~11:30、13:00~15:30(12:00~13:00昼休み、16:00閉場)
健康ひょうご21県民運動淡路会議事務局が主催で開催される
『健康ひょうご21県民運動淡路会議県民運動推進員・8020運動推進員フォローアップ研修会』
のコーナー内で、吹き戻しを使ったトレーニングを紹介いただけることになりました。
毎年、淡路島内で実施されている研修会ですが、今回はオンラインでどなたでも気軽に参加いただけます。
メイン講演は、大阪大学老年看護学教室の竹屋教授による「認知症の新常識!!~自分らしく生きるために~」です。ご興味のある方は、下記のリンク先から申し込みください。
———————————————————————————————
日時:令和3年10月8日(金)13:15~16:00
申込締切:令和3年9月21日(火)まで
紹介ページ:(健康ひょうご21県民運動ポータルサイト内)リンク
———————————————————————————————
令和3年8月17日、緊急事態宣言の対象に兵庫県が追加されました。(期間:8月20日~9月12日)
現在は、まん延防止等重点措置が実施されています。(期間:~8月19日)
吹き戻しの里は、兵庫県からの人流削減とクラスター対策の要請に従い、現在実施している建物内の人数制限及び車の入場台数制限を徹底し、8-9月の緊急事態宣言中の製作体験を継続いたします。
お客様に安心安全な吹き戻し体験を楽しんでいただけるように、上記以外の兵庫県の対処方針と関係団体のガイドラインに基づいた感染症対策も、継続して実施しております。
ご来場の皆様にも、建物内の人数制限及び車の入場台数制限等でご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
現在、吹き戻しの里では感染症対策の3つの密を避けるため、建物内の人数を制限しています。そのため、連休や雨の日など、大勢のお客様にご来場いただいた際は、混雑状況によって入場受付をお待ちいただく場合がございます。また、入場待機されているお客様の状況により、車の入場台数制限と受付時間の短縮を実施させていただく場合がございます。
施設の混雑(3つの密)回避のため、ご来場の日程や時間を調整いただくなど、ご協力をお願いいたします。
ご来場のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
8月の夏休みやお盆期間中も、平日・祝日ともに通常通り営業しています。
令和3年7月30日に、兵庫県は「まん延防止等重点措置」の実施区域に指定されました。(措置期間:8月2日~8月31日、淡路市は8月16日から対象地域に追加)
吹き戻しの里は、お客様に安心安全な吹き戻し体験を楽しんでいただけるように、兵庫県の対処方針に基づいた感染症対策を実施しております。
ご来場の皆様にも、ご入場人数の制限等でご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
7月・8月の夏休みやお盆期間中でも、平日・祝日ともに通常通り営業しています。
個人のお客様は、ご予約は不要です。
受付時間(午前10:00~11:30、午後1:00~3:30)にご来場ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
吹き戻しの里がテレビで紹介されます。
今回は、第41回クイーン淡路の大澤さんがレポーターとして、淡路島の日本一を紹介するにあたって、吹き戻しの里も日本一ということで、スタジオのTOKIOの城島茂さんに対してPRしてもらいます♪
淡路市については、2週にわたって放送されますので、ぜひ放送をお楽しみに(^^)/
【放送情報】
放送局:ABC朝日放送テレビ(関西ローカル)
日時:2021/7/19(月) 13:45~14:45
2021/7/26(月) 13:45~14:45
※臨時ニュースなどで放送内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。
本日より、吹き戻しの里の製作体験を再開しました。
何卒よろしくお願いいたします。
動画は、吹き戻しの里のウェルカムピロピロたぬきです。
吹き戻しの里の製作体験の受付再開が、下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。
◆製作体験の受付再開日
2021年6月21日(月)10:00~
※受付時間 10:00~11:30、13:00~15:30(12:00~13:00昼休、16:00閉場)
※平日、土日祝は営業しています。(元日は休み)
なお、お客様には建物内のマスク着用や手指消毒など、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
この度は、緊急事態宣言に伴う製作体験の受付休止により、大変ご迷惑をおかけいたしました。感染拡大防止を徹底し、お客様に安心してご来場いただけるよう努力を続けてまいりますので、これからも吹き戻しの里を何卒よろしくお願いいたします。
6月6日は吹き戻しの日
例年は作り放題などのキャンペーンを行っていますが、
現在は緊急事態宣言に伴い、製作体験の受付を休止しています。
今年の吹き戻しの日は、皆さんそれぞれの場所で吹き戻しを使って遊びましょう。
「吹き戻しの日」のページ https://www.fukimodosi.org/about/?id=day
【吹き戻しがテレビで紹介されました(地獄のピーヒャラ)】
HBC北海道放送の「今日ドキッ!」2021年6月2日放送のコーナーで、
『やって楽しい!映えて嬉しい!フェイス エクササイズ!』ということで、地獄のピーヒャラが紹介されました。
アナウンサーのお二人が挑戦していますので、興味ある方はリンクからご覧いただけます。
ほかにも、HBCさんの動画アーカイブでは全国の色々な商品を紹介されていますので、そちらもおススメです(^^♪
動画リンク https://www.hbc.co.jp/monsuketv/kintube_kinutube/kintube_kinutube_136.html
「吹き戻しの里」は、この度の緊急事態宣言並びに休業要請の再延長と、兵庫県及び周辺府県の対処方針を考慮して、お客様と従業員の安全を守るため、6月20日(日)まで製作体験休止を再延長させていただきます。
休止期間は、緊急事態宣言(兵庫県)が解除されるまでを予定しておりますが、変更がありましたら決まり次第、改めてご連絡させていただきます。
なお、道の駅東浦ターミナルパーク内の土産物店「ゆめの浜(リンク)」は6月20日まで平日に限り、営業を再開いたします。
吹き戻しのお求めは、公式ネットショップ(リンク) 他、各ECサイトをご利用ください。また、淡路島にお越しの際は「ゆめの浜(リンク)」など島内の各土産物店でもお買い求めいただけます。
団体予約のお問合せは、電話:0799-74-3560(平日9~12・13~17時)Fax:0799-74-3137までお願いいたします。
皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。